WORKERS'Break は受付終了となりましたが、引き続き美濃加茂茶舗さんで茶葉をご注文いただきますと、配送箱に WORKERS'BOX をお選びいただけるオプションがございます。下記リンク先よりご利用ください。
書類を探す時間をゼロにして
ひと息つける日本茶ボックス
with 美濃加茂茶舗
WORKERS'Break
日常に、小休止を。
「現代人がうまく休める道具」としての日本茶を提案している美濃加茂茶舗さんとコラボレ―ション。
煎茶、ほうじ茶、和紅茶のティーバッグを WORKERS'BOX に詰めこんだ定期便をお届けします。

コラボレーションの背景
日々忙しい時間の中で日本茶を淹れる「小休止」を提案する美濃加茂茶舗さんと、書類を探す手間をなくして「有意義な時間」を取り戻す WORKERS'BOX が意気投合。
ともに効果的な時間の使い方を、かたや日本茶、かたや文房具で提案していることから、今回のコラボレ―ションBOXが実現しました。
格別な香りのお茶が定期的に届きつつ、配送時の外箱として使われる WORKERS'BOX をそのまま収納ボックスとして流用できる、二度おいしいセットです。


楽しみ方
煎茶、ほうじ茶、和紅茶の組み合わせや数量から、お好みのセットを選んでください。

毎月1冊、WORKERS'BOX に入ったお茶がクリックポストで届きます。

オンとオフを切り替えづらい毎日に、意識的に「お茶を淹れる時間」を取り入れましょう。

美濃加茂茶舗とは
美濃地方に残る茶葉と器の文化から生まれた新しい日本茶ブランド。
栽培限界とされる標高600mの地で、朝夕の寒暖差が激しい自然を生き抜いた格別の香りと山の風味の茶葉を全国に届けています。
一生懸命毎日を生きる誰かが、ちょっと休んでまた頑張れるように。現代人がオンとオフを使い分けられる道具としての日本茶を提案しています。


WORKERS'BOX とは
プロジェクトに関する書類を大小まとめて放りこむだけでシンプルにデスクが片づく収納ボックス。
書類を探す時間をゼロにして、本来時間を割くべき業務や作業に集中できるワークツールです。
A4クリアファイルが入るサイズで、厚さは1冊あたり2cmとスリム。現在進行形の書類をデスクの上に並べたり、保管したい書類を本のように立てて管理できます。

届くお茶

煎茶
0~100℃まで「どの温度で淹れてもおいしく飲めるお茶」をテーマにブレンド。
低温でじっくり淹れると清涼感のある甘み、熱々のお湯で淹れると茶葉本来の若々しく爽やかな香りが引き立ちます。
濃厚なうま味とキレのある渋みの感じられる深みのある味わい。 温度によって変わる日本茶の表情をお楽しみください。

ほうじ茶
一番茶のみを焙煎した茶葉の芳醇な香りが格別。
熱湯で出すのが一般的なほうじ茶ですが、この茶葉は水出しや氷だしにも合うため、春夏秋冬を通して美味しく味わうことができます。
熱々のお湯で淹れると香ばしい風味、少し湯冷まししたお湯で淹れるとまろやかな甘みを楽しめます。

和紅茶
外国産に比べて渋みが少ない、国産茶葉の紅茶。
東白川村で栽培された紅茶用品種「べにふうき」、日本茶の代表品種「やぶきた」、華やかな香りが特徴の品種「香駿(こうしゅん)」の3品種をブレンドし、スッキリとした甘味と華やかな香りに仕上げています。
ミルクや砂糖を入れても楽しめますが、美濃加茂茶舗の和紅茶は特に渋みが少なく飲みやすいため、まずはストレートで茶葉本来の味わいを感じてください。
煎茶・ほうじ茶の淹れ方
1.沸騰させたお湯を湯のみ・マグカップに注ぎ、30秒待ってお湯の温度を下げます(100℃→90℃)
2.ティーバッグをお湯に入れて60秒待ちます
3.2〜3回上下に振ってお好みの濃さに調節してから取り出します
※振る回数によって濃さを調節できます。
4.二煎目は90℃以上の熱湯を注いで30秒待って、2〜3回上下に振ってから取り出します
和紅茶の淹れ方
1.湯のみやマグカップにティーバッグを1つ入れます
2.沸かした熱湯をゆっくり注ぎます(約150ml)
3.60秒待ちます
※待ち時間により濃さが違いますので、お好みで調整してください
4.ティーバッグのタグをつまみ、上下に振ってお好みの味に調整してお召し上がりください
Q & A
どんな状態で届きますか?
WORKERS'BOX 本体を透明の袋でくるみ、その上から伝票が貼られた状態で届きます。本体の汚れや雨に濡れる心配はありません。
配送方法は日本郵便のクリックポストです。郵便受けにポストインされるため、日時指定は不可になります。

配送時に傷む可能性は?
配送時やポストインされる際、場合よっては角が傷む可能性もございます。書類収納の機能が損なわれるわけではありませんが、やはり気になるようでしたら本体のみでお求めいただけますと幸いです。
下記の写真は事前テストで本体の角にへこみが発生したケースです。何卒ご了承ください。

LINE UP
A | おためし | 2杯 x 3冊 | ¥2,900 |
B | いろいろ | 6杯 x 3冊 | ¥4,900 |
C | じっくり | 8杯 x 3冊 | ¥4,900 |
D | たっぷり | 10杯 x 3冊 | ¥7,900 |
【ほ】= ほうじ茶
【和】= 和紅茶
詳細
商品名 | WORKERS'Break |
---|---|
内容 | 箱 + ティーバッグ |
箱の素材 | Coated Cardboard |
箱の外寸 | W239 x H321 x D22.5mm |
箱の内寸 | W232 x H320 x D20mm |
重量 | 122g + ティーバッグ |
生産国 | 日本 |
注意事項
・WORKERS'BOX に入った状態で、クリックポストで届きます。 |
・計3か月のトライアル定期便です。好評なら以降も継続販売します。 |
・期間内の途中解約はできません。 |
・配送状況によっては WORKERS'BOX 本体にへこみなどの傷みが発生する可能性があります。何卒ご了承ください。 |
コメント

from 美濃加茂茶舗
仕事に没頭する「有意義な時間」を生む「WORKERS'BOX」と、ON/OFFの切り替えに役立つ「小休止」を生む日本茶を組み合わせて、働く人のための定期便を作りました。
日々、一所懸命仕事に取り組む方、ワークスペースの環境をより充実させたい方にぜひご提案したいコラボ商品となっています。
定期的にお茶が届く企画を通じ、日本茶をより身近なものに感じるきっかけになれば嬉しいです。
公式サイト

from ハイモジモジ
まとめ買いした WORKERS'BOX の保管スペースが心許ないため、「少量ずつ定期的に届くとうれしい」というリクエストがユーザーからありました。
そこで「だったら BOX の中に何かを詰めて、いっしょに送れないか」と考えたのが企画の発端でした。
WORKERS'BOX を使うことで生まれる時間で、仕事に取り組むのもいいけれど、生まれた「余白」の活かし方は人それぞれ。日本茶という選択肢は、とてもいい時間の使い方ではないでしょうか。
公式サイト