1冊進呈します
WORKERS'BOX HOLDER
2023.3.2
こんにちは、ハイモジモジの松岡です。
突然ですが、WORKERS'BOX オリジナルのクリアホルダーを作りました。
クリアホルダーと言えば、透明のプラスチック製が一般的。中に挟んだ書類が見えるので、とっても便利ですよね。
WORKERS'BOX もA4サイズのクリアホルダーが収まるサイズでデザインされていますので、個人的にも「ボックス内での書類の仕分け」に活用してきました。
ただ、せっかくプラスチックではなく紙の質感にこだわった WORKERS'BOX なのに、中のクリアホルダーはプラ、という状況にほんのりストレスを感じていたのが正直なところ。
「だったら紙のクリアホルダーでいいのでは?」
はじめはそう思いました。でも紙のクリアホルダーだと、そもそもクリア(透明)じゃないから中の書類が隠れてしまうんですよね。
透明で、中にどんな書類が入っているか見えるから便利だったのに、質感を優先することで本来の良さが損なわれてしまうという事実。
紙の質感を取るか、利便性を優先するか。あちらを立てれば、こちらが立たず。何かいい方法はないものかと、しばらく頭を悩ませました。
そこでひらめいたのが「トレーシングペーパーで作るクリアホルダー」でした。
トレーシングペーパーとはその名の通り、トレース(敷き写し)するための半透明の紙。完全に透明じゃなくても中身の書類がなんとなく分かれば十分なので、トレーシングペーパーだったら、あちらを立ててもこちらも立つ。晴れて問題解決です。
昨今は脱プラスチックの流れもありますし、不要になったら可燃ごみとして処理できるのもグッド。
こうして生まれたのが「WORKERS'BOX HOLDER」です。
WORKERS'BOX の本体をトレースしたようなデザインで、あわせて使うとテンションが上がります。もちろんクリアホルダー単体でも活用できます。
散らかりがちな書類をプロジェクトごとに整理して、デスクやお部屋をすっきり美しく。お片づけに取られる時間を本来やるべき作業に割ける究極の収納ツール「WORKERS'BOX」が、HOLDERのおかげでさらにグレードアップしました。
1冊進呈します
今回デザインしました「WORKERS'BOX HOLDER」ですが、たくさんの方にお試しいただきたく、まずは販売ではなく皆さまにプレゼントいたします。
入手方法は2つあります。
当サイトにて WORKERS'BOX をお求めください。ご注文1回につき「HOLDER」を1冊無料で進呈いたします。
数に限りがございますので、ご了承ください。
SNSで感想を書いていただくことを条件に、既存ユーザー様に1冊無料で進呈いたします。
ご希望の方はハイモジモジの Instagram または Twitter までDMをお送りください。こちらは先着10名様となります、ご了承ください。